婚活・恋人探しサイトのpairs(ペアーズ)では
日夜多くの会員の方がメッセージをやり取りしています。
累計登録者数600万人というのですから、
サクラを雇わなくても24時間誰かしらがログインしているという
状態という感じでしょう。
pairs(ペアーズ)においては同時に何人もの相手と
並行してメッセージのやり取りをする人も非常に多く、
本当にこの人だという相手が見つかるまでは
どんどんいいね!やメッセージを送っています。
ただ、マッチングした後にメッセージを送り合う中で
返事がなくなるとやはり気になるものですよね。
縁がなかったと思って割り切り、少しでも凹んでしまわないように
同時並行でのやり取りを進めているという人もいるでしょうが、
そうは言ってもせっかく「いいね!」を送り合ってマッチングまで行ったのに
返事が返ってこないと気になってしまいます。
できれば相手のpairs(ペアーズ)のログイン履歴を
見られるといいのですが、可能なのでしょうか?
調べてみました!
pairs(ペアーズ)のログイン履歴は見られるのか?
まず、pairs(ペアーズ)では相手のおよその最終ログイン時間は
基本的に見ることができますよね。
いいね!を送る前に相手を選ぶ際に、
緑や黄色のアイコンが付いていたり、
「○日以内」と表示されていたりします。
緑色なら現在pairs(ペアーズ)にログイン中、
黄色なら3日以内、
グレーならそれ以上の期間ログインしていないことになります。
文字での表示なら24時間以内、1ヶ月以内など多少詳しくは
分かるようになっています。
ですが、詳しいログイン履歴を知ることはできません。
何時何分にログインした等のログイン履歴は
プロフィールなどを確認してもわからないようになっているのですね。
また、最終ログイン表示もおおよそのものなので、
24時間以内とは何時間前なのか、
現在オンラインと言ってもタブが開いているだけで別のことをしている等は
わからないのです。
ですので、メッセージが来ないからと言って
相手のログイン履歴を知ろうとしても出来ないのですね。
pairs(ペアーズ)ではマッチングした相手のログイン表示は見えなくなる
しかも、pairs(ペアーズ)のログイン表示というのは
「いいね!」する相手を探しマッチングするための機能のため
マッチング後何度かメッセージを送り合うと非表示になってしまいます!
ですので、メッセージが返って来ないとしても
ログインできていないのか、無視されているのか
ログインしていないとしたらどのくらいの期間していないのかなどが
全く分からなくなってしまうのです。
一応、マッチングした相手のログイン表示を確認する方法も
ありますので、どうしても気になるという人は
詳しく書いた記事の方を読んでみて下さい
⇒pairs(ペアーズ)にログインしているかどうかマッチング後も確認する方法とは?
メッセージが来なかったらどのくらい待ったらいい?
では、pairs(ペアーズ)でメッセージを送ったのに
返事が返って来ないという場合、どのくらいまで待ったら良いのでしょう。
個人的には、3~4日がギリギリなのではないかと思います。
メッセージが2往復するまでは相手のおよそのログイン履歴が
見られますので、そこで確認しましょう。
そもそもログインできていないならそこで分かりますので、
ログインしていないなら3~4日待ってみて、ダメそうなら
諦めましょう。
また、頻繁にログインしているのに返ってこない場合は
もう脈ナシという可能性が高いので、
3~4日後に一度だけ催促のメールを送ってみて
返ってこなければそのまま終了、という感じにしましょう。
すでに何度もメッセージをやり取りしていて
もう相手のログイン履歴が見られない場合でも
およそ3~4日をめどにして催促メールを送ってみて、
ダメなら諦めます。
pairs(ペアーズ)には多くの人がいますから
合わない人やメッセージの続かない人も当然います。
あまり引きずらずに、次の出会いを探しましょう!