累計利用者数600万人を突破し、
真面目な出会いを求める女性からの支持も厚い婚活・恋活サイト「pairs(ペアーズ)」。
女性会員も4割ほどとこの手のサービスではかなり多く
人気の高さがうかがえます。
ですが、こういったサービスでネックになってくるのが
やはり料金の面です。
女性会員が優遇されているサービスは多いですが、
いちいち課金が必要だったりいつの間にか多額の料金を
支払うことになっていたりすると大変ですよね!
サイトの信頼性や安全性を確認するためにも、
pairs(ペアーズ)の女性会員の料金がいくらなのか、
有料ならどんなプランがあるのかについて調べてみました。
pairs(ペアーズ)女性会員に料金は必要?
pairs(ペアーズ)を女性が利用するのにお金はかかるかどうかですが、
調べた所pairs(ペアーズ)の登録は無料でできるそうです!
これは男性・女性にかかわらず同じで、
「Facebookの友達10人以上」「18歳以上」「独身」などの
条件に当てはまっていれば無料で利用ができるそうです。
しかもやはり男性に比べて女性はかなり優遇されている模様。
料金を支払わなくてもかなり多くの機能を使用することができます。
無料会員の状態でも結構な回数の「いいね」ができ
マッチングしやすくなっている他、
マッチング後のメッセージも送り放題です。
有料会員にならないと話にならないというようなことはないようですね。
とは言っても検索が少し不便だったりする面もありますので、
もっと便利に使いたい、少しでも早く・多くの人とマッチングしたい
と言ったような本気の方は有料プランを契約するのがおすすめです。
pairs(ペアーズ)の有料プランの料金は?
pairs(ペアーズ)の女性専用有料プランは
「レディースオプション」というもの。
料金は月額2,900円からと、かなりお得です。
定額なのもいいですね。
「から」という書き方をしているのはpairs(ペアーズ)の料金は
クレジットカードだけでなくAppleIDやGoogleplayでの支払いもできるため
手数料の関係から多少差があるからですね。
ちなみにクレジットカード払いが一番安いですよ。
レディースオプションを契約すると1ヶ月にできる「いいね」の数が増え
検索機能も強化されるためかなり自分に合った人とマッチングできる
機会が増えます。
また、女性に一番嬉しいのが「弁護士のサポート」。
やはり真剣な人が多いとは言え業者やセクハラをしてくる人が
全くいないわけではなく、付きまとわれたり嫌がらせをされたり
金銭でのトラブルにあったりする人もたまにいるそうです。
そんな時にpairs(ペアーズ)の方に申請してから
弁護士さんに相談すると、
審査後に見舞金が最大10万円支払われるとのこと。
泣き寝入りしてしまうのは絶対に駄目ですが、
弁護士に相談するのも安くないですから
別料金なしでこういうサポートをしてくれるのは
女性にはありがたいですし、頼もしいです。
他にも月額2,480円~でさらにバレにくくなる「プライベートモード」のほか
いいねの数を増やしたりメッセージ付きのいいねが送れたりする
ポイントを別途購入することもできますが、
基本は「レディースオプション」だけで良いのではないかと思います。
pairs(ペアーズ)の女性料金まとめ
まとめますと、
・登録、基本的な利用・・・無料
・レディースオプション・・・月額2,900円~
・プライベートモード・・・月額2,480円~
で女性はpairs(ペアーズ)を利用できます。
レディースオプションの利用をしなくても
必要な機能は揃っていますので、
まず無料で登録して試してみてから、
さらに安心して使いたいなど要望が出てきたら
レディースオプションの利用を検討するのがいいのではないでしょうか。
今すぐこちらから試してみて下さい!
【pairs】Facebookで恋活・婚活