Omiaiというアプリをご存知でしょうか。
OmiaiとはFacebookのアカウントを利用した
お見合いマッチングアプリのことです。
このFacebookのアカウントを利用した
マッチングアプリが今話題になっておりますが、
実はこのOmiaiが先駆者なのだそうです。
ではOmiaiとはどのようなアプリなのか、調べていきたいと思います。
Omiaiは人気のマッチングアプリ
先程書いた通り、OmiaiはFacebookのアカウントを利用した
マッチングアプリの先駆者です。
その為累計会員数は250万人以上と、
この業界の中で有数の会員数や知名度を誇っています。
やはり人数も多いので、公式曰く、
毎日約10000組のマッチングが成立しているのだとか。
Omiaiはどうやって使う?
Omiaiで異性とマッチングするまでにはどのような流れなのか、
説明していきたいと思います。
まずは会員登録
Twitterのアカウントがあり、
18歳以上でしたらすぐに入ることができます。
プロフィールを記入していく
相手にアプローチするにはまず自分から
情報を開示しなければ中々マッチングしてくれません。
できるだけ自分らしく、そして細かく書いていきましょう。
顔写真や全身の写真など自分のことが分かる写真を
載せるとより良いですね。
気になる異性を検索して見つける。
自分の好きなキーワードで検索をかけ、
自分に合いそうな、気に入った異性を探します。
相手のプロフィールや写真から
気に入った相手を見つけましょう。
マッチングを成立させる。
検索でヒットした中で、気に入った相手に対して
いいね!を送ることができます。
そしていいね!を送った相手から
いいね!返しをされると晴れてマッチング成功になります。
メッセージをやりとりする。
マッチングが成立すると、
その相手にメッセージを送ることができます。
ですが、メッセージは2つ目から有料会員にならないと
やり取りすることができませんので気を付けましょう。
仲良くなり、実際に会う
いくつものメッセージを経て仲良くなれたら、
実際に会う約束をしてみましょう。
メッセージでの印象と実際に会った印象とでは
異なってしまう場合があるので、
実際にお会いするということは結構大事です。
実際に会っても良いなと感じたなら、
思い切ってデートに誘ってみましょう。
以上、この工程でうまくいけば、
無事カップルが誕生できるのです。
Omiaiは安全なの?
マッチングアプリで厄介なのが業者やサクラや
ヤリモクなどの悪質ユーザーですよね。
Omiaiはそのような悪質ユーザーがはびこらないように
24時間体制で怪しいユーザーがいないか監視をしております。
そして怪しいユーザーを見つけ次第、強制退会をしてくれるのです。
ですが、それでも悪質ユーザーというのは出てきてしまいます。
もし見つけた場合はすぐに運営に報告をしてください。
報告してからすぐに動いてくれます。
後Facebookのアカウントと連動しているので、
業者なのかどうなのか分かりやすいというのも
少ないと言われている理由の1つだそうです。
Omiaiのユーザーについて
Omiaiにはどのような方が登録しているのかというと、
20代から30代の方が8割を占めているようです。
やはり結婚に意識を持ち始める年代が主であるということですね。
お金はかかるの?
残念ですが、Omiaiは有料会員にならなければ
異性の方とコミュニケーションがとれません。
これは男性だけではなく、
30代以上の女性にも当てはまります。
ですが月額約3千円と、
婚活パーティの参加費よりも安い場合もありますね。
1回何千円の婚活パーティに行くよりは、
月3千円払って、何回・何十回と異性と出会えるきっかけを
作ることができる方が断然お得だと思います。
以上、Omiaiとはどのようなアプリなのか
簡単に書かせていただきましたがいかがでしたでしょうか。
調べるとお付き合いができたという報告も挙がっているので、
婚活パーティよりは出合いやすいのではないかと思います。
気になるなという方は是非入会してみることをオススメします。